仲介手数料無料について
不動産を購入する時に必要な諸経費の中で、金額が最も大きい項目のひとつが「仲介手数料」です。ファインドゼロでは、新築一戸建てを購入する時の仲介手数料を全物件、無料でご紹介しています。
通常、不動産仲介業者を通して新築一戸建てを購入する場合には、物件価格の3%プラス6万円に消費税を加えた金額を「仲介手数料」として仲介業者に支払いをします。
例えば3000万円の新築物件を購入する場合には、約105万円の仲介手数料が必要になります。物件の価格が上がれば上がるほど金額が増えて行きますので、5000万円の物件を購入した場合になると約171万円もの仲介手数料がかかってしまいます。

この仲介手数料の金額ですが、宅地建物取引業法により、お客様(買主様・購入される方)から不動産会社が受け取ることのできる上限の金額になります。上限の金額は決められていますが、下限についての決まりはありません。
しかし、不動産広告の物件概要「取引態様」が「媒介(一般・専任・専属専任)」または「仲介」と書かれていて、その情報を広告している仲介会社を介して物件を購入すると、ほとんどの場合に上限の仲介手数料を請求されます。
ファインドゼロでは、この仲介手数料をお客様から全く頂かないシステムですので、まるまるお得になります。また、コンサルタント料金・物件紹介料・相談料・住宅ローン代行料などなど、別の名目で、お金を頂くこともありませんのでご安心ください。 諸費用を大幅に節約できますので、探す物件をワンランクアップすることが可能になります。
なぜ、仲介手数料が無料なのですか?
通常のお取引の場合、不動産仲介業者は、購入したお客様から仲介手数料頂き、売主様からも仲介手数料を受け取っています。
FindZEROでは、不動産仲介業の経費で、もっともお金のかかる物の1つである、宣伝広告の方法と、費用を徹底的に見直し、改善を行い、主にインターネットを最大限に活用した宣伝広告において、住宅情報誌や新聞折込など従来の宣伝広告に比べ、費用対効果で8割以上のコストカットを実現しました。
このシステムにより、お客様から仲介手数料を頂かずに、売主様から頂く販売経費のみで運営をすることが可能となりました。
仲介会社は、何をするの?
仲介手数料が無料だからといって「サービスが悪い」とか「何もしてくれない」などと言うことでは意味がありません。
とは言っても、お客様としましては、実際に仲介会社がどのようなサービスを行うのか?また、どこまでお願いしてもいいのか、わからない方がほとんどではないでしょうか?
そこで、お問合せを頂いてから仲介会社がお客様に対して行っている業務の内容について、主なものを書いてみたいと思います。
仲介会社の主な仕事(新築一戸建ての売買する場合)
- 希望する条件に見合う物件を探し、物件の情報をご提供する。
- 資金計算(ローン返済額)や、諸費用見積もりなど作成をして、予算について細かく調整をする。
- 実際に物件の見学(ご案内)をする。
- 住宅ローンの事前審査申込みを行う。書類に記入頂き必要な書類をそろえて銀行に持ち込む。
- 売主との価格交渉や、諸条件の交渉を行う。
- 物件の調査、重要事項説明書の作成を行い、重要事項の説明をする。
- 売買契約書や付随する書類の確認、契約の日時や場所、契約の諸条件を調整し契約の立会い、契約書の読み合わせを行う。
- 住宅ローンの本申し込みを行う。書類に記入頂き必要な書類をそろえて銀行に持ち込む。
- 銀行との金済契約(きんしょうけいやく)の段取りと、金済契約の立ち合いを行う。
- 売主と、お引渡し前の「建物チェック・内覧会」の立ち合いをする。
- 決済・お引渡しの時に必要な諸費用などの取り纏めを行い、金額を確定させる。
- 決済・お引渡しの日時や場所を調整して、決済のご案内を作成し、決済の立ち合いをする。
おおまかではありますが、仲介会社の主な業務内容になります。ファインドゼロでは、このような業務をお客様から仲介手数料を頂かずに全て行います。
物件のご案内は何度でも無料
実際の物件見学のご案内は、いつでも・何件でも・何度でも、無料でご案内させていただきます。建物の中や、物件周辺の環境、駅までの街並みなど、ごゆっくりと納得いくまで見学して下さい。
また、ご案内の物件が、まだ更地であったり、建築中の場合には、同じ仕様の完成例のご案内もさせて頂いております。
ほかにも、住宅ローン・税金・不動産取引に関する、ご質問や不安な点などを1つ1つ丁寧にご説明し、お客様目線で物件探しのお手伝いをさせて頂いております。
最適な住宅ローンをご提案します。
数多くの金融機関の4000種類から5000種類あると言われている「住宅ローン商品」の中から、ご自身の個別事情を考慮して、ベストな「住宅ローン」を見つけるのは、住宅ローンの知識と探す時間から見ても非常に難しい問題です。
ファインドゼロでは、住宅ローンテック企業と提携して「正確な情報」「中立な立場」で、あらゆる金融機関から最もお客様に合った住宅ローン商品をご提案致します。
専門の住宅ローンプロ集団に、店舗対面・電話・web・アプリで相談可能です。ご利用にあたり費用は一切かかりません。
値引き交渉とキャッシュバック
今までに100社以上の売主業者様との取引実績があります。そのネットワークを最大限に生かして、交渉のタイミングや交渉方法をご説明しながら、お客様にご満足頂けるよう【独自の価格交渉・キャッシュバックシステム】で価格交渉を進めてまいります。
*詳しくは、ご案内時などにご説明しております。
諸費用が安い(新築購入時の諸費用について)
新築一戸建てを購入する場合、物件価格の他に、契約書に貼る印紙代や固定資産税・都市計画税の清算金、表示登記費用、所有権移転・保存・抵当権設定の登記費用、火災保険などの諸費用がかかります。
せっかく仲介手数料が無料になっても、そのほかの諸費用が高ければ意味がありません。
FindZEROでは、諸費用に関するもの全ての紹介料マージン等を一切受取りません。最安の諸費用を目指します。下記ページでは、諸費用の内訳を詳しく解説しています。

実際の諸費用金額目安
物件価格 | 諸費用の平均金額 |
1,500万円 | 約56万円 |
2,000万円 | 約62万円 |
3,000万円 | 約69万円 |
4,000万円 | 約78万円 |
細かい内訳は、物件のご案内の時や資金計画などの時に、全て明確にしてご説明させて頂いております。

安心について
仲介手数料無料だけじゃない、ファインドゼロの安心について。
無料オリジナルレポート
物件所在地周辺、半径1Kmの情報が詰まった、全40ページほどのオリジナル「統計調査レポート」と「周辺環境レポート」を無料でお届けしております。(PDFファイルなどにて)
人口構成・年齢帯・就学状況・居住期間・推定世帯年収から、火災発生件数・交通事故発生件数・犯罪発生件数・学校・病院・買い物施設などなど、地元の方でも知らないようなレポート内容です。詳しくは、下記ページをご覧ください。
物件情報を詳細まで公開・情報の質と新鮮さ
「お客様が求める物件情報とは何か?」を徹底的に考え、情報の質にこだわりホームページを作成しています。
大手不動産情報サイトを含め、物件情報サイトの多くは、お問い合わせをして実際に営業マンに会うまで、物件の場所すら教えてもらえない事があります。
FindZEROでは、物件の住所・土地の形など全ての情報をサイト上でも公開します。東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県内(一部対応していないエリアがございます。)で売り出し中の新築一戸建て物件情報を随時公開しています。
エリア別や「駅徒歩10分以内」、「南道路」など、物件の特色別にも掲載しています。お客様のこだわりの条件などございましたら、キーワード検索が出来ますので簡単に絞込み可能です。
また、週2回以上大幅な物件情報の更新作業を行っています。新しい売り出し物件の情報や、価格が下がった物件などの、お得でホットな情報をリアルタイムで、いち早くホームページ上にアップしています。
しつこい営業は一切いたしません
FindZEROでは、突然訪問したり、しつこい電話も致しません。メールのみでのやり取りも可能です。じっくりとお客様のペースで物件をお探し下さい。
不動産物件情報ポータルサイトの多くは、物件ごとに違う不動産会社がそれぞれ広告を出しています。
気になる物件にチェックを入れて資料請求をすると、チェックを入れた数の不動産会社にお客様の個人情報が送信され、それぞれの会社の営業マンから連絡が来る可能性がありますので注意が必要です。
建物10年保証付き
平成12年4月1日に施行された「住宅の品質確保の促進等に関する法律」により、取扱いの新築一戸建て全てが10年保証付きです。(完成引渡しから10年間の保証)
ファインドゼロって何が簡単なの?
ご希望の条件をお伝え頂くだけで、最新物件・未公開物件を含め、全ての物件情報を郵送やメール・FAXで受取り可能です。
資料請求・見学予約は、お電話か問合せフォーム、LINEからも、お気軽にお問い合わせください。
公式 LINE アカウント( @findzero )にお問合せ
情報提供・お問合わせ先
新宿御苑・上野・さいたま市の3つの拠点から首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)を迅速に対応致します。

トピックス・Q&A
ファインドゼロについてもっと知りたい。トピックスとQ&A
FindZEROでは、埼玉りそな銀行・りそな銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・三菱東京UFJ銀行・武蔵野銀行・ファミリーライフサービス・三井住友信託銀行・川口信用金庫・群馬銀行・中央労働金庫・東和銀行・千葉銀行・千葉興業銀行・ゆうちょ銀行・新生銀行などの金融機関の住宅ローン取扱い実績がございます。
*敬称略・順不同にて記載させて頂きます。
住宅ローン取扱いに関する落とし穴
理由は様々ですが、仲介業者によっては、住宅ローンの取扱いができない(取引停止)金融機関があります。
FindZEROでは、取扱いのできない金融機関は一切ございません。全ての金融機関の中から最も有利な住宅ローンをお選び頂けます。
住宅ローンテックで「最適な住宅ローン」をご提案致します。
およそ4,000から5,000種類あると言われている住宅ローン商品の中から、お客様にとってベストなローンを見つけるのは難しい問題です。ファインドゼロでは、住宅ローンテック企業と提携し「正確な情報」「中立な立場」で、あらゆる金融機関から最もお客様に合った住宅ローンを無料でご提案させて頂きます。
市場に出回る物件の内、9割以上の物件が仲介手数料無料でご紹介可能です。
他の物件情報サイト(スーモ・Yahoo!不動産・アットホーム・HOME’s・オウチーノなど)に掲載されている物件も仲介手数料無料でご紹介可能か、すぐにお調べ致しますので、お気軽にお問合せ下さい。
主な、建売一戸建てデベロッパー様は下記の通りです。表右のカッコ表示は施工会社のブランド名です。
他にも、100社以上のパワービルダー・ハウスメーカー様と、お取引きの実績がございます。
一建設株式会社 | (リーブルガーデン・LIVELE GARDEN) |
株式会社アーネストワン | (クレイドルガーデン・CRADLE GARDEN) |
株式会社東栄住宅 | (ブルーミングガーデン・Blooming Garden) |
株式会社飯田産業 | (ハートフルタウン・Heartful Town) |
タクトホーム株式会社 | (グラファーレ・GRAFARE) |
アイディホーム株式会社 | (リナージュ・LIGNAGE) |
株式会社良栄 | 株式会社三栄建築設計 |
株式会社三建アーキテクト | 株式会社アイダ設計 |
*敬称略・順不同にて記載させて頂きます。
下記、よくあるご質問・Q&Aもご覧ください。